犬が母親だとおもっている人にしか見せない行動4選

犬が母親だとおもっている人にしか見せない行動4選

こんにちは!

ペットフーディストのマツです。

 

愛犬はまるで我が子のようですよね。

うちも常にデレデレ状態です。

 

今回のBLOGでは犬が母親だと思っている人にしか

見せない行動4選について纏めてみました。

ぜひ、愛犬にも当てはまるか確認してみてください。

-------------------

目次

  • ぴったりくっついて寝る

  • 困ったときにくぅんと細い声でなく

  • トイレした後に、すぐに知らせにくる

  • お腹がすいたときに口を舐めてくる

 ・まとめ

-------------------

 

1.ぴったりくっついて寝る

 

 

犬は本来野生の時は穴の中で自分の母親にぴったりくっついて寝ていました。

その名残で、母親だと思っている相手に体を近づけて寝ることで安心することができます。

更に足元にくっついて寝ている場合は、信頼度も高い証拠となります。

 

2.困ったときにくぅんと細い声でなく

 

 

犬は困ったときや、助けてほしい時にくぅんと鳴いて伝えてくることがあります。

これは子犬に戻ったような気分で甘えてきている証拠です。

もしくぅんと鳴いてきたら、すぐに助けてあげましょう。

 

3.トイレした後に、すぐに知らせにくる

 

 

人間の子供とよく似ていて、おしっこやうんちをした後に

母親だと思っている人に知らせにきてくれることがあります。

これは、子犬の時のよく見られる行為で、おしっこやうんちを早く片付けてほしいというメッセージでもあります。

また、綺麗好きというのもありますが、本能的に、うんちの匂いが残って、敵に存在がばれたくないからという説もあります。

 

4.お腹がすいたときに口を舐めてくる

 

 

犬は子犬の時、お乳を飲みたいときに母犬の口を舐める習性があります。

その名残から、母親だとおもっている人に対して、お腹がすくと、口元をなめてご飯を要求することがあります。

 

また、口を舐めてくるのは愛情表現でもあるので、しっかり

スキンシップをとってあげましょう。

 

〈まとめ〉

いかがでしたでしょうか?

 

犬が飼い主に対して見せる「母親行動」には、心地よさや安心を求める、社会的なつながりを求める、愛情や感謝を示すという真意があります。

犬が飼い主を母親のように思うようになるには、飼い主と犬の関係には特別な絆があり、お互いに愛情を持って接することが大切です。

犬の行動を理解し、共に暮らす喜びをぜひ感じてくださいね。

 

---------------

ワンコの無添加おやつのお店Won Timeでは

愛犬との時間をより楽しく、そしておいしく。

 

絆を深める時間をお届けするためにペットフーディストが手作りで

完全無添加のクッキーを作っています。

 

砂糖や、卵、小麦、バターを使用せず、わんこにとっても

優しいおやつです。

 

ぜひ、お試しください。

 

わんこの無添加クッキーはこちらから

 

 

 

ブログに戻る

コメントを残す